September 23, 2014

アメリカ国籍を取得―夢と希望のため(国籍取得1/3)

48回目の誕生日を数週間後に控えた今日,アメリカ国籍を取得し,アメリカ人になった.

日本は二重国籍を認めていないため,やむなく日本国籍を放棄し,いわゆる日系アメリカ人一世となった.移民の国アメリカでは,Asian Americanとしてくくられる.“日本語が上手なアメリカ人”だ.これで14歳の娘もアメリカ国籍を自動的に取得し,日本人のままの妻にとっては「私の夫はアメリカ人」という国際結婚だ.私が日本で講演をすれば,これからは”外国人講演”となる.

今日の国籍授与式(正式には帰化宣誓式)には67カ国からの移民が出席し,国名が次々と呼ばれて立ち上がっていくさまは,まるでオリンピックの入場式アナウンスのようであった.

「皆さん,アメリカ国籍取得おめでとう!」の瞬間,涙ぐむ人達や抱き合う人達が,あちらこちらで見受けられた.それぞれ,様々な経緯や夢や決心があって,ここまでたどり着いたことを感じさせる.

Naturalization

私がアメリカ国籍を取得した最大の目的は,私の夢追求(一般に“ワガママ”と読む)に引きずられて生後5ヶ月からアメリカで育ってきた娘に,将来への夢や希望を与えるため.

6歳から新体操競技に励んでいる娘は,ナショナルメンバーを正式に競う“ジュニア”の年齢に達した昨年から,アメリカの全国決勝大会には出場できなくなってしまった.予選を勝ち抜いても決勝に進むことが許されなかった娘のやるせない気持ちは,当事者にしかわからない.一方,国籍のある日本で地方大会から勝ち抜くために,出席日数に厳しい学校を何度も休むことはできない.

自分自身の夢を追った結果,成長期の娘から夢を奪っている親が,どんなに惨めなことか.

また,アメリカでは学費が高いので,大学進学には返還不要の奨学金取得が大前提だ.将来はヘルスケア分野で「困っている人を助けたい」と希望している娘にとって,奨学金取得はては進学や就職などにおいて,アメリカ国籍がないと不利になる場合があるかもしれない.

親の夢追及(=ワガママ)のせいでアメリカ文化の中で成長している娘の夢追及から,マイナスの足かせを外すのはその張本人の責任だろう.

USCitizens

と言いつつ,自分自身もアメリカ国籍の恩恵を受ける可能性があるかもしれない.私の分野では,アメリカ人のみを対象したグラントがいくつかある.また,グローバル化への期待が高まっている日本の大学では,将来,外国籍の人を優先的に採用する可能性も高くなるかもしれない.

日本で生まれ育ち,日本の大学と大学院で教育を受け,日本の大学で働いた後にアメリカに渡り,国籍まで変えてしまった大学教員というのは,私の分野ではあまりいないだろう.日本国籍を放棄するというのは複雑な思いだが,そういう変わった立場からの情報や発言も,国籍に関する議論が進むかもしれない将来,いつの日か誰かの何らかの役に立つかもしれない,と願いつつ.

関連記事: アメリカ市民権獲得の本当の価値(国籍取得2/3)
 


shinojpn at 12:06│Comments(4) プロフ生活 

この記事へのコメント

1. Posted by あずがん   September 23, 2014 12:23
アメリカ国籍取得おめでとうございます。私はおそらく日本国籍を維持したまま、できるだけアメリカで居続けたいと思っています。それが不便になってきたら、日本に帰ろうかな〜などと漠然と考えてはいますが、できればそういう日が来ないことを願っています。どのような形であれ、外国人である私たちに機会を与えてくれたこの国には感謝です。これからも、ご研究頑張ってください。
(私が誰かわかりますか?)
2. Posted by Shino   September 23, 2014 20:34
残念ながらどなたかはわかりませんが,お祝いと応援,ありがとうございます.

私の場合,既に日本国籍の維持が不便になってしまい,色々考えた結果こうなりました.移民の国,アメリカの懐の広さに感謝しつつ,その本質を感じています.
3. Posted by ぽー   November 19, 2014 22:03
5 はじめまして。ブログを楽しく読まさせて頂きました。
私の知り合いに、海外赴任で日本から来られた方の娘さんがテニスをしています。彼女のランキングが上がるにつれ喜びはありますが、国籍又は永住権がないため、レベルの高いトーナメントに参加する事ができません。それだからと言ってステイタスを帰る事も出来ず、本当に悲しい思いをされています。だから篠原さんの言われている事に、とても共感しました。
私も現在アメリカに在住していますが、親の他界後に市民権を取得しようと考えています。やはり歳を取るにつれ、税金を払っている分、必要なサービスを受けれる状態にしたいからです。
アトランタは急激に寒くなりましたね。去年のような雪が降らない事を願っています。
4. Posted by Shino   November 20, 2014 21:46
ぽーさん,ご共感いただき何よりです.
その知り合いの方は,解決方法が見つからず,きっと苦しい思いをされているでしょうね.この話の続編「アメリカ市民権獲得の本当の価値」に書いたように,その立場になって考えてみないとわからない色々なこともありますし.
実は,その続々編もあるので,時間が取れたら書いてアップするつもりでいます.

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔